とあるところから、川口市の情報がすぐ入ってくるから、川口商工会議所のメールマガジンに加入してみたらと勧められた。
まぁ、受信だけなら無料だし、情報がすぐに入ってくるならいいかなと思いサイトにアクセスする
以下引用
どなたでも登録できます。
経営に役立つ情報、市内のイベント情報などをみなさまに電子メールで提供しております。
電子メールアドレスをご登録いただきますとメールマガジン「エール」として様々な情報を配信いたします。
もちろん費用は一切かかりません。毎月第2・4金曜日に配信します。
□事業所名:
□業種:
(全角)
□氏名:
(必須)
□E-Mail:
(必須)(半角)
□郵便番号:
(必須)(半角)(記入例:332-8522)
□住所:
(必須)
□電話番号:
(必須)(半角)
□商工会議所に対するご意見ご要望等
※ご入力頂いた情報は暗号等、セキュリティ上の保護をされずに送信されます。
あらかじめご了承のうえ、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
引用終了
ぱっと見、メールマガジン受信に氏名、住所、電話番号が何故必要なのか不明です。
しかも「ご入力頂いた情報は暗号等、セキュリティ上の保護をされずに送信されます」
じゃぁ、なんでそこまで個人情報を入力しろというのでしょうか?つまり、「だれか見てるかもしれないけど個人情報送ってよ」ってことでしょ?
受信者の分布が知りたいのであれば、性別・年齢・居住地区・勤務地域・職業程度でよいと思うのですが、ここまで集める理由と、収集した個人情報の利用方法はどのような目的で使用しているのか?
あ、個人的にすごーく気になっただけです。が、もしも個人情報の入力なしでもメルマガ登録できるんでしょうか?
経営に役立つ情報、市内のイベント情報などと言って個人情報収集していますが、使用方法の明記されていないところに個人情報を送る人がどれだけいるのか知りたいところです。
まぁ、とりあえず、個人情報無しで、メルマガ登録してみようかな。
と、思って、メールアドレスだけ入力して、ポチっと
>氏名の入力は必須です
まぁ、そんなもんか。
解除・アドレス変更のページがあるので、そちらで変更先アドレスだけを入力してみた。
通った
あとは、メールが届くのを...
その晩メールを確認すると、登録してすぐくらいの時間でメールが入ってる
送信日:Tue, 14 Oct 2008 10:48:01
件名:エール登録アドレス変更の件
お世話になっております。
川口商工会議所の***と申します。
毎度、エールをご購読頂き誠に有難うございます。
恐れいりますがアドレス変更の手続きをするべく
以前のアドレスを教えて頂いても宜しいでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
川口商工会議所 地域振興課
*** **
TEL:048-***-****
FAX:048-***-****
E-mail:*****-*@********.**.**
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
プチっ!(怒)
メールマガジンの受信者に個人的にメールを送信してきていいんですか?
川口商工会議所個人情報保護方針のページから逸脱した使用方法だと思います。
商工会議所の方は上記の件についての見解をWeb上とメールマガジン上で意見を述べていただきたいと思う次第。
個人的にメールで説明されても、いままで個人情報を収集された人達に伝えるためにも、Web上とメールマガジン上でお願いします。
個人に対してメールを送信する行為を行うことをゆるすということは、当然、個人情報は現在どのように管理しているのか?また、個人情報の利用目的と、利用方法。くわしく語ってください。
ということで、これから商工会議所のwebで投稿してみます...とおもったら、またメールアドレスやら何やらいれないといけないのか...メールそのまま送っちゃおっと
<経過>
「川口商工会議所webページでの個人情報の収集と利用方法について」のメールを、川口商工会議所の代表メールアドレスと、メールを送ってきた当人と、日本商工会議所にメールしてみる(2008.10.16)
メールアドレス変更webフォームの時はすぐにメールが来たのに、今回はまったく無視されている模様。このままなら、個人情報保護法の相談窓口に連絡してみようかなとか恐ろしいコトを考えてみる。(2008.10.18)
まいど。
まだ世間的に個人情報の意識は浸透してないですな~
故に?振り込み詐欺も活躍できるとか??
お疲れさまでした。
んー、サイトを作った時期も、個人情報がうるさく言われる前だと思われるので、登録情報があーなってるのはしかたがないのかなとは思うんですけど
メルマガの登録をしたら、担当者の個人名で、前のメールアドレスなんですか?って聞いてくるのはありえないと思います。
担当者の意識が相当低いってことですね。
そんなメルマガ制御を手動でしてるってことは、まちがえて大量にメールアドレス流出の可能性だって完全には捨てきれないです。(非到着メールの削除とかも手でやってる?受信したい人を間違って消しちゃう?)
それだったら、ネットマガジンの発行サイト「まぐまぐ」とかつかったほうがよっぽど安全な気がします。